趣味

NURO光にするには工事が2回必要!1回目の宅内工事の内容を紹介

NURO光にするには工事が2回必要!1回目の宅内工事の内容を紹介

この記事のポイント

「NURO光」を利用するためには、工事が2回必要になります。

工事が2回あるため面倒に感じるかも知れませんね?では、どんな工事をするかご紹介します。

今回ご紹介するのは1回目の宅内工事になります。

NURO光にするには工事が2回必要!2回目の開通工事の内容を紹介
NURO光にするには工事が2回必要!2回目の開通工事の内容を紹介

「NURO光」を利用するためには、工事が2回必要になります。今回ご紹介するのは2回目の開通工事を徹底解説しますね。

続きを見る

NURO光を申し込みたい方は、こちらからお願い致します。

NURO光のメリット

  • 回線速度が速い!
  • 料金が安い
  • 工事費が実質無料
  • キャッシュバックが大きい
  • ルーター不要で無線LANが利用可能
  • セキュリティが無料

NURO光の工事の流れは?1回目の宅内工事編

NURO光の工事の流れは?1回目の宅内工事編

NURO光では工事が2回あるため面倒だと感じますよね。

実際に申し込みをして、1回目の宅内工事をして貰ったので詳細をご紹介します。

ザックリ工事の流れはこんな感じでした。

1回目の宅内工事をして貰ったので詳細をご紹介します。 ザックリ工事の流れはこんな感じでした。

工事の流れ

  1. 申込時に1回目の宅内工事日を決定
  2. 工事日前日に時間の確認の電話
  3. 工事日当日にこれから訪問する電話
  4. 電線からNURO光の回線を引き込む装置設置の場所決め
  5. 宅内の配線工事
  6. インターネットをするためのモデム設置

土日祝日に工事をする場合、3,300円(税込)の費用が発生するので注意して下さい。

1回目の宅内工事から工事担当者の訪問までの流れ(①~③)

1回目の宅内工事から工事担当者の訪問までの流れ(①~③)

今回のケースでは、1月7日にNURO光の申し込みをして、1回目の工事予定日を決めます。

僕の場合だと「2022年1月12日(水)午前」にしました。

前日に工事日の確認の電話があり、大まかな時間を教えて貰いました。

工事業者

「1月12日の9時30分~11時までの間に伺います。工事時間は1時間半ほどです。」

当日11時前に電話があり、「11時5分ごろ到着します」と連絡がありました。

車で来るので戸建で駐車場が空いてたら止めて貰った方が良いでしょう。

電線からNURO光の回線を引き込む装置設置の場所決め(④)

電線からNURO光の回線を引き込む装置設置の場所決め(④)

NURO光を利用するには電柱から家にケーブルを引き込むために、外壁に「光キャビネット」を取り付けます。

NURO光を利用するには電柱から家にケーブルを引き込むために、外壁に「光キャビネット」を取り付けます。

「電柱→光キャビネット→利用中の引き込み口」を経由して、家にあるモデムに繋がるようです。

ビスか両面テープから選べるようですが、ビスで止めるとしか説明を受けなかったので両面テープは後から知りました。

宅内の配線工事(⑤)

宅内の配線工事(⑤)

現在インターネットに利用している配管を使って光ケーブルを引き込みます。

パネルをはがして緑色のコードをグリグリと押し込んでます。

光キャビネットを接続する部分から緑色のコードが出てきたら、光ケーブルを緑のコードに繋いで引っ張ります。

かずなが
家の中にケーブルが引けました!

光ケーブルの先端を作成

光ケーブルの先を作成

光ケーブルはそのままだとモデムに繋ぐことができないため、繋げるように光ファイバー用カッターで加工します。

加工が終わったら外側の光ケーブルも同様に加工するようです。

その後は両端のケーブルを「光ファイバ光源装置」に繋いで、ケーブルに不具合がないかチェックをします。

数値の誤差が少ない程良いようです。

誤差があればあるほどケーブルが曲がっていたり、不具合があったりするとのこと。

こんなこと聞く客はあまりいない様でした(笑)

光コンセントの設置

光コンセントの設置

初めてインターネットを利用する場合の工事なら必要ないものです。

今回は別会社から乗り換えのため、現在利用している回線とNURO光が同時に使える期間がないと困るため光コンセントを追加で作って貰いました。

壁にビスで固定するので穴をあけることに。

KDDIの光コンセントのカバーも上手くハマらず黒いビスで4ヶ所穴開けて固定することになって、僕の場合は家じゅう穴だらけになりました。。。

普通はこんなトラブルはないそうです。

インターネットをするためのモデム設置(⑥)

インターネットをするためのモデム設置(⑥)

実際はモデムではなくて、「光信号」と「デジタル信号」を相互に変換するONU(光回線の終端装置)でした。

ONUはモデムとルーターの機能があり、配線もすっきり!しかも無料で貸し出されます。

光コンセントと繋いで電源入れるだけで簡単です。

NURO光の1回目の宅内工事まとめ

NURO光にするには工事が2回必要!1回目の宅内工事の内容を紹介

NURO光の申し込みから開通するまで、

開通までの期間の目安

  • 戸建て:1~3ヶ月
  • マンション:1~4ヶ月

とあり、1回目と2回目の工事をまとめて行う場合は、1月7日時点で最短で2月中旬でした。

今利用しているインターネットの2年縛りで、解約金が発生しないのが2月末までだったので焦ってました。

アサヒネットの解約金が10,400円だったので。

 

1回目の工事は1時間半ほどかかって、工事が終わった直後に、NURO光開通センターに電話。

2回目の予約をとろうとしたら1ヶ月ほど時間がかかるといわれました。

で、次の日に「NURO光です。インターネットサービスの工事希望日予約が可能になりました。」とメッセージが来ました(笑)

即効、最短で申し込みを完了!1月20日に予約が取れました。

僕がホームページから申し込んだのが、1月7日だったので1月20日から使えるのはだいぶ早い方だと思います。

2ヶ月くらい時間がかかると覚悟していたので、とんとん拍子で予約が取れたのはラッキーでした。

NURO光はめっちゃ速いので、皆さんもNURO光にしてみませんか?

NURO光のメリット

  • 回線速度が速い!
  • 料金が安い
  • 工事費が実質無料
  • キャッシュバックが大きい
  • ルーター不要で無線LANが利用可能
  • セキュリティが無料
NURO光にするには工事が2回必要!2回目の開通工事の内容を紹介
NURO光にするには工事が2回必要!2回目の開通工事の内容を紹介

「NURO光」を利用するためには、工事が2回必要になります。今回ご紹介するのは2回目の開通工事を徹底解説しますね。

続きを見る

  • この記事を書いた人
かずなが

かずなが

運転することに興味があり、大型二種免許を取得しました。 大型二種で教習所に通うにあたって、知っておきたいことや気づいたことをお伝えしたいと思います。 その情報が困っている人の役に立てたら最高ですね。

-趣味

Copyright© YamatoCar , 2023 All Rights Reserved.