格安スマホ

みんなが感じる格安SIMの不安ってなに?気になる疑問や不安を解消

みんなが感じる格安SIMの不安ってなに?気になる疑問を解消

格安SIMがたくさんある中で、どれを選べばいいの?か混乱しますよね。

僕も正直なところ全く分かりませんでした。

電波なんて目に見えないし、比較する方法なんて知りませんから。。。

この記事のポイント

僕は「LINEモバイル」から『ペンギンモバイル』に乗り換えたことで、格安SIMに違いがあることが分かりました。
「LINEモバイル」と『ペンギンモバイル』のどちらともドコモ回線を利用しているのに全然違ったんですね。

今回はみなさんが感じる不安は、実はたいしたことではないことを知って頂きたいです。

格安SIMって全然怖くない!毎月の固定費をカットできて超お得!をご紹介しますね。

格安SIMって何か不安…みんなが思う不安はこれ!

格安SIMって何か不安…みんなが思う不安はこれ!

格安SIMにどんな不安を感じますか?

他にも不安はたくさんあるかと思いますが、代表的なものを4つ挙げてみました。

このような不安があるのは、格安SIMについて教えて貰ったことがないからです。

何故ならあなたが利用している大手3社(docomo、au、SoftBank)からは、絶対に教えて貰えないからです。

今回はこのような不安を少しでも解消して、格安SIMについて少しだけ深く知ってみましょう!

安いのには裏がありそうで怪しい

安いのには裏がありそうで怪しい

毎月のスマホの料金が10,000円近く支払っている人からすると、2,000円以下でスマホが使えるのは怪しいと感じるでしょう。

実は10,000円の料金の大部分は、設備投資、メンテナンス、実店舗の人件費がほとんど。

逆に格安SIMは「大手3社(docomo、au、SoftBank)の電波をレンタルして、僕たちユーザーに提供」しています。

格安SIMの低価格の理由は、もっとも費用のかかる部分はレンタルすることでカットしているため。

大手3社で契約プラン変更時にあるあるの話ですが…

1ヶ月以内に解約すれば「お・と・く」ですよ!といった、無理やり加入させられるオプションプランもないのでシンプルな料金体制でスマホ代が安いわけですね。

高い料金を支払うことでしっかり対応してくれそう

高い料金を支払うことでしっかり対応してくれそう

大手3社(docomo、au、SoftBank)で高い料金を支払うことで、トラブルが発生したときにしっかりと対応してくれるはずだと思う人もいます。

ブランドイメージもありますからね。

では、格安SIMと契約していて電波がつながらないといったトラブルがあった場合、だれが対応するのでしょうか?

格安SIMのペンギンモバイルはドコモ回線をレンタルしているため、トラブル対応はNTTドコモになります。

こんな事例がありました

ペンギンモバイルを利用している人で、台風で基地局が停電したことで電波がつながりません!といったトラブルがありました。

この場合、docomoを含むドコモ回線を利用している格安SIMのすべてが電波がつながらない状態です。そのためトラブル対応もdocomo側になります。

格安SIMだからトラブル対応がテキトーになることはないんですね。安心♪

店舗がないからサポートが不安

店舗がないからサポートが不安

格安SIMはお店がありませんが人件費をカットすることで料金を安くしていることが特徴ですが、そこに不安を感じる人もいます。

あなたはスマートフォンの操作が分からないと言って、毎月お店に相談しにいきますか?

『YES』と答えた人は格安SIMはやめた方が良いです。さようなら~
かずなが
かずなが
『NO』と答えた人は1,2年に1回といった頻度でしょう

格安SIMに乗り換えることで、毎月のスマホ代が10,000円→2,000円になり、毎月8,000円浮いたとします。

こんなに節約?

8,000円が12ヶ月で、年間96,000円も節約!

いつか来るかもしれない不安解消のために、毎年96,000円払いたいですか?

毎年最新機種のスマホが購入できてしまいますね。

スマホの使い方が分からないのであれば、僕がいける範囲であればサポート行きますよ(笑)

格安SIMでも安心サポート

格安SIMでも安心サポート

僕はペンギンモバイルに変えた直後、どうしても気になることがあってサポートセンターに電話しました。

電話サポートと聞くと「繋がりにくい」「待たされる」「余計な勧誘がありそう」と思うかもしれませんね。

かずなが
実際のところ1分もかからずにつながって、とても丁寧な対応でした。

あらかじめ確認したい内容を整理しておくと、相手もすぐに回答できるので手書きのメモでまとめておくと良いかも。

電話サポートって女性が対応してくれるって思いこんでいたので、男性だったのに驚きました(笑)

通信速度が遅くなりそう

信速度が遅くなりそう

格安SIMを使わない理由の1つに、通信速度をあげる人もいます。

格安SIMを使って実際に回線速度を計測すると

ココに注意

  • 朝の通勤時間
  • お昼の休憩時間
  • 夕方の帰宅時間

この時間帯は通信速度は落ちます。

ただ、それ以外の時間帯ではペンギンモバイルに関しては、めちゃくちゃ速度が出ました(笑)

つい先日、通勤ラッシュが終わったくらいの時間に計測してみたところ

54Mbpsの通信速度

をたたき出しました!ここまでくると家のWI-FIを超えてくる勢いです。まぁ平均すると30~40Mbpsですが。

それがペンギンモバイルでは外でも体験できてしまうわけです。

最近は自粛モードで家にいる時間が長いと思いますが、自宅のWI-FI使えば通信速度なんて関係ないですよね。

今のライフスタイルを考えれば、速度の落ちる3つの時間帯で高速通信をする必要はありません。

朝、昼、夕方に通信速度が落ちるといっても、動画を控えたり、大容量のアプリをインストールしなければ普通にサクサク使えますよ。

ちょっと使い方を変えるだけで、毎月の固定費をガッツリ減らすことができるわけです。

超重要!他の格安SIMは1帯域にユーザーを詰め込み過ぎ

超重要!他の格安SIMは1帯域にユーザーを詰め込み過ぎ

「格安SIMなんてどれも同じで遅いんでしょ?」と、思うかもしれませんね。

格安SIMでは快適な通信速度の時間のろのろ通信の時間があります。通信速度は1帯域に接続している人の数に影響されるからです。

実はここだけの話、ペンギンモバイルは1帯域に最大86接続です。他社は最大100~200接続です。

かずなが
接続数が多いと良いと思いますか?回線の利用者が増えて重くなりますよー(小声)

格安SIMの「のろのろ通信時間」に少し遅いなー程度で利用できるのが『ペンギンモバイル』の強みですね。

ペンギンモバイルは通信業界で唯一の「社団法人」だから、1帯域に大量に利用者を詰め込んで安くするようなことはしていません。

あなたはどっち?

  • 通信速度を我慢して格安SIMを使いますか?
  • 通信速度で不満のない格安SIMを使いますか?

基本的には格安SIMの料金は横並びのなか、たかだが100円安いからといってペンギンモバイル以外を選択するのは勿体ないでしょうね。

かずなが
ペンギンモバイルは常に最安値を目指しているため、すぐに安くなりますよ。

格安SIMのデータ通信速度の体験談

格安SIMのデータ通信速度の体験談

僕が「LINEモバイル」を利用していた時、一番不満に感じたものが『データ通信の速度』でした。

超大規模イベントの会場でスマホゲーム立ち上げたときに、データのアップデート確認するだけで30分以上かかりました。5秒で終わるアップデート確認がですよ?

予想ですが…

ただでさえ混雑している電波状況で、1帯域に200人接続されていてまともな通信ができていなかったんでしょうね(笑)

その経験があったので、「LINEモバイルは近いうちに絶対にヤメル!」って決意しました。

でもLINEモバイルからペンギンモバイルに乗り換えたのは1年後。乗り換えって意外とエネルギーを使うもので、ダラダラと使い続けてました。

かずなが
心に決めたら即!MNP予約番号を取得して、手続してしまうことをお勧めしますよ。

SIMの交換って難しそう

SIMの交換って難しそう

格安SIMにするためには、SIMの交換をあなた自身で行う必要があります。

これを聞いて「はい!格安SIM終了~」と思うかもしれませんね。

ペンギンモバイルがSIMだけ送り付けて、あとは自分でどうぞ!なんてことは言いません。マニュアルや動画による解説がありますよ。

マニュアル見ても分からないかも…って不安もあるでしょう。

実際に僕がSIMの交換の手順をノーカットで作成しました!

周りから「やりすぎ」「量が多くて読む気がしない」などお褒めの言葉をいただきましたが、あなたの不安を少しでも減らしたい気持ちでまとめました(笑)

むしろまとまってないという疑惑が。。。まずはこちらを見てから判断してみてはいかがでしょうか?

MNP予約番号を発行からペンギンモバイルに申込

MNP予約番号の発行からペンギンモバイルに申込む方法はこちらをチェックしてくださいね。

ペンギンモバイルに変更する手順は?MNP予約番号の発行から申込手順を解説
ペンギンモバイルに変更する手順は?MNP予約番号の発行から申込手順を解説

LINEモバイルからペンギンモバイルにキャリアを変更する手順をご紹介します。ほかの大手キャリア(NTTドコモ・au・ソフトバンク)から変更するときの参考にしてくださいね。

続きを見る

格安SIMの交換方法

ペンギンモバイルから届いたSIMを交換する方法はこちらで解説していますよ。

ペンギンモバイルの格安SIMを挿すには?SIMの交換と回線を開通する方法を解説
ペンギンモバイルの格安SIMを差すには?SIMの交換と回線を開通する方法を解説

『毎月の支払いを安くしたい!』と考えていても、格安SIMに漠然とした不安を持っています。ペンギンモバイルの格安SIMへ現在利用しているSIMと交換する方法をご紹介します。

続きを見る

僕がいける範囲であれば、出張サービスも行っていますよ。

格安SIMの不安まとめ

格安SIMの不安まとめ

みなさんが感じる不安は共通しています。

ただ、不安に感じる度合いが大きいと格安SIMに乗り換えることができません。

今まで何となく使ってきた大手3社(docomo、au、SoftBank)に安心感を感じるかもしれませんが、大手のメリットは安心感だけ。

その安心感を重視しているようであれば、大手3社を使うことをお勧めします。

先の見えない状況で、老後は2,000万円貯めておくように!とありましたが『少しでも固定費をおさえなければ!』と感じた方はペンギンモバイルをお勧めします。

毎月8,000円も削減して、それが死ぬまで続くとなると迷ってる時間は勿体ないので、今すぐ検討すべきだといえます。

ペンギンモバイルを進められたときに、話が始まる前に切り替えることを決断しました(笑)

格安SIMの乗り換えって上手くいくのか不安

僕は格安SIMを2社契約したり、SIMの交換に関しては家族や知人のスマホを対応してきました。

貰ったスマホのSIM交換、Amazonで購入したスマホのSIM交換もしています。

格安SIMについて知らないことが不安につながるので、少しでも不安を軽減できるためにも情報を発信していきます。

みなさんがペンギンモバイルを利用して、浮いたお金をあなたが生活する地域で使って地域が活性化することが僕の目的です。

分からないことがありましたら、こちらからご連絡をお待ちしております。

  • この記事を書いた人
かずなが

かずなが

運転することに興味があり、大型二種免許を取得しました。 大型二種で教習所に通うにあたって、知っておきたいことや気づいたことをお伝えしたいと思います。 その情報が困っている人の役に立てたら最高ですね。

-格安スマホ
-,

Copyright© YamatoCar , 2023 All Rights Reserved.